会社案内
- トップページ >
- 会社案内
会社概要
■所在地 |
〒299-0107
千葉県市原市姉崎海岸73番地 |
■許可業種 |
機械機具設置工事業
鋼構造物工事業
管工事業 |
■事業内容 |
原子力発電所設備
・原子炉圧力容器及炉内構造物組立 ・原子炉制御系主要機器及配管据付
・非常用ディーゼル発電機据付 ・廃炉関連工事及び冶具の開発等
原子力研究所・開発炉
・核融合研究装置 ・高速増殖炉発電プラント装置 ・各種実験装置
火力発電所発電設備
・ボイラー補機 ・配管据付 ・エアヒーター据付 等
圧力機器・精密機器・搬送装置等の企画・開発製作
各種産業機械製作及び据付
大学病院等 高度先端医療装置据付
・加速器据付 ・ガントリー据付他 |
会社沿革
昭和37年 4月 矢上工業(株)の前進である佐々木工業所創業。
火力発電所の建設工事を開始。
昭和43年11月 矢上工業(株)を設立。火力発電所の建設工事並びに大型建設装置の据付工事
等業務の拡大を図る。
昭和45年 6月 日本最初の国産原子力発電所の建設工事に着手。事業の飛躍を図る。
昭和48年 3月 産業機器及び附属機器部品の設計・製作を目的に千葉県市原市に工場を設立。
機器の設計・製作、据付工事の一環した事業に取り組む。
昭和48年11月 アスファルトの製造・装置の製作・修理業務に着手。
昭和51年 2月 業務の迅速化と省略化の為、本社所在地を市原工場内に移転、本社工場として
活動開始。
昭和58年 4月 本社事務所を設立。事務機能の集中化合理化を図る。
昭和60年 2月 島根社員寮を設置(島根県島根町)
昭和60年 8月 工場業務の拡大と合理化を図り、市原工場を分離独立。
(株)矢上製作所〈現(株)トステック〉として活動を開始。
平成 6年11月 工事合理化・新工法用オリジナル汎用品の開発・販売活動開始。
平成10年 5月 敦賀社員寮を設置。(福井県敦賀市)
平成19年 4月 島根社員寮を改築。(島根県松江市)
平成24年 8月 新規事業となる北海道大学病院の陽子線治療装置設置工事に着手。
平成29年 3月 京都府立医科大学付属病院
(永守記念最先端がん治療センター)の陽子線治療装置設置工事を実施
平成30年 9月 矢上工業(株)創立50周年記念式典を開催。